防水プルボックスを安く調達するためには?

防水プルボックスを安く調達する方法


屋外に設置されるプルボックスには、

  • 防水性
  • 耐食性
  • 耐候性
  • 強度

などが要求されます。

中でも、内部の電気配線を雨風から保護するために防水性・耐食性は重要です。そのため、樹脂や溶融亜鉛メッキ(ドブ漬け)のほか、より高い耐食性が必要という場合はステンレスを採用するケースが多いです。電線管の材質によって使い分けがあり、樹脂製電線管であれば樹脂プルボックス、金属製電線管であればステンレスか、鉄+溶融亜鉛メッキです。

しかし、ステンレスは材質コストが高く、鉄についても表面処理コストがかかってきます。

金属製のプルボックスを安く調達する方法は無いのでしょうか?

そこで今回ご紹介したいのが、ZAM材のプルボックスです。

 

ZAM材とは?


ZAMとは、高耐食性メッキ鋼板のことで、日本製鉄(旧 日鉄日新製鋼)が世界で初めて工業化に成功したメッキ鋼板です。

亜鉛(Zn)、アルミニウム(Al)、マグネシウム(Mg)の頭文字をとって、ZAMと名付けられました。

ZAMの特徴は、高い耐食性と低コストです。徐々に形成されるマグネシウムを含んだ亜鉛系保護被膜により、溶融亜鉛メッキ鋼板の10~20倍の耐食性を持っています。また、加工後の表面処理が不要なため、加工コストを抑えることができます。

唯一のデメリットとして、”溶接部分は耐食性が落ちる”というものがありますが、ローバル補修することによってカバーすることができます。ただし、溶接箇所はなるべく少なくすることをオススメします。

 

ZAMプルボックスの事例


ZAMプルボックスの加工事例を3つ紹介します。

①ZAM扉付きプルボックス

ZAM製の扉付き化粧カバーです。

通常の化粧カバーですと中の調整や点検を行う際に負担が大きい為、正面に扉を付けて作業負担の少ない設計に仕上げました。

また防水性能を持たせるため正面平落としプレートで設計し、正面開口部にゴムパッキンを取付け、扉が前方へ浮かないように蝶ビスで締め付けるようになっております。

>>詳しくはこちら

 

②防水プルボックス(ZAM、蓋付き)

 

このZAM鋼板1.6t防水被せ蓋(パッキン付)のプルボックスですが、溶融亜鉛メッキ(ドブ漬け)と較べて製作納期が早く、メッキによる変形の心配も有りません。溶融亜鉛メッキの場合、2.3t・3.2tの板厚が必要となりますが、ZAM鋼板を採用すると1.6tの鋼板で制作が可能となるため、SUS製のプルボックスと較べてもかなりのコストダウンが図れます。

>>詳しくはこちら

 

③ZAMケーブル保護カバー

ZAM-1.6tのケーブルカバーを製作いたしました。ケーブルが既に敷設されておりましたので、分割・組立式で再作させて頂きました。長辺部分には、一部補強材を溶接・取付けしましたが、組立て・ボルト留めの構造なので、ZAMの特性が生かされて、耐食性の高いものに仕上げました。

>>詳しくはこちら

>>ZAMの製作事例一覧

 

ZAMプルボックスなら、「電設資材・金物製作.com」にお任せ!


「電設資材・金物製作.com」を運営する山内商事株式会社は、ZAMプルボックスの特注品の製作実績が多数ございます。大阪・阪神地区であれば即納できる体制を持っており、ステンレス、溶融亜鉛メッキ、樹脂のプルボックスの製作も可能です。また、ZAM材が採用されることが多いケーブルラックやダクターチャンネル、カバー、プレートなども実績がございます。

ZAMプルボックスをはじめとする金物の特注製作なら、「電設資材・金物製作.com」にお任せください。

>>製作実績一覧

>>よくある質問はこちら

>>お問合せから納品までの流れ

>>問合せ・見積依頼はこちら

 

見積・各種相談は
こちらから!
ページトップに戻る